滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2011年3月3日

アルミカーポートにまつわるエトセトラ06

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いしますにほんブログ村 住まいブログ 別荘・セカンドハウスへ
====================================

アルミカーポートにまつわる、いろんなことを書いて見ましたが、ここでまとめ。

------------------------------------

Q アルミカーポートは、建築物ですか?

A 建築基準法上の建築物です。
建築基準法第2条第1項 建築物 土地に定着する工作物のうち、屋根及び柱若しくは壁を有するもの、という定義に明確に当てはまります。

------------------------------------

Q アルミカーポートは、床面積に算入されるのか?

A 床面積に算入されます。
床面積の算定方法について  (建設省住指発第115号 昭和61年4月30日)の中に、

建築物の床面積は、建築物の各階又はその一部で、壁、扉、シャッター、手摺、柱等の区画の中心線で囲まれた部分の水平投影面積によるものであるが、ピロティ、ポーチ等で壁、扉、柱等を有しない場合には、床面積に算入するかどうかは、当該部分が居住、執務、作業、集会、娯楽、物品の保管又は格納その他の屋内的用途に供する部分であるかどうかにより判断するものとする。

という原則があります。アルミカーポートは、車を「格納する屋内的用途」とみなされますので、当然、床面積に算入されます。カーポートの場合は、屋根の水平投影面積が床面積とするのが、一般的な解釈だと思います。

(この定義からすると、たとえば公園の通路に雨よけとして、同じカーポートを設置した場合には、公共用歩廊として屋内的用途、とはみなされないので、床面積は発生しない。)

------------------------------------

Q アルミカーポートは、建築面積に算入されるか?

A 床面積に算入された部分は、当然建築面積に算入されます。但し、住宅の2階がオーバーハングしていて、その部分とカーポート部分が重なる場合には、当然重なる部分を算入しません。

------------------------------------

Q アルミカーポートに確認申請は必要でしょうか?

A 新築住宅と一緒に建築する場合は必要です。
カーポートだけの10㎡以内の増築であれば、確認申請は必要ありません。
しかし、10㎡以内の申請手続きが免除されるということであって、例えばそれを建てる事によって、容積率や建ぺい率がオーバーする場合は、建築基準法違反であることには、何ら変わりありません。

------------------------------------

Q 確認申請提出時に、アルミカーポートに構造計算は必要でしょうか?

A メーカーのカタログに掲載されているようなものであれば、構造計算は不要です。
具体的な範囲については、独立で建つものでは平屋建てで、50㎡以下、建物に付属したような形(テラスなど)場合は、30㎡以下、であれば、構造計算は不要のようです。
但し、告示の仕様規定を満たしているという、「国土交通省 告示 第410号・第607号 適合確認書」という、メーカー発行の書類を添付しなければならないようです。

YKKap> お客様サポート(建築・設計関係者さま)>FAQ>役所からエクステリア商品の構造計算書の提出を求められたのですが、どこに依頼すれば入手できますか?

------------------------------------

Q ポリカ屋根のアルミカーポートは、どこでも建てられるのでしょうか?

A 30㎡以下、かつ周りに壁のない開放的な構造なら、指定のない区域や法22条地域でも建築可能です。防火地域は、ほぼNGだと思います。

------------------------------------

Q アルミカーポートの積雪100cmとは、どういう意味でしょうか?

A 国土交通省の告示の規定は、カーポートなどの小規模なものについては仕様規定に留まっていますので、メーカーが独自に構造設計を行ってカタログに数字を出しているもののようです。例えば、積雪100cmの場合は、3000N/㎡の積雪荷重を見込んでいるということのようです。

YKKap> 一般のお客様TOP > 建材選びのポイント>> エクステリア建材選びのポイント> カーポート | 強度 | 積雪量

MYブログリンク

2011/02/22 アルミカーポートにまつわるエトセトラ01
2011/02/23 アルミカーポートにまつわるエトセトラ02
2011/02/25 アルミカーポートにまつわるエトセトラ03
2011/02/27 アルミカーポートにまつわるエトセトラ04
2011/03/01 アルミカーポートにまつわるエトセトラ05
2011/03/03 アルミカーポートにまつわるエトセトラ06
2011/03/06 アルミカーポートにまつわるエトセトラend
2011/02/20 屋根雪下ろしをしていて、ふと思い出したこと

=======以下は、私の仕事のコマーシャル===================
ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキングblogram投票ボタン banner2.gif
ほんだ建築工事進捗ブログ 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ
◎ はじめて家を と考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込、940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
========================================

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

ブログ一覧

  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
TOPへ