ブログ
2022年11月10日
杉ムクの床板が張れた
杉の床板が張れた。
温水床暖房の上の無垢の床板、「床暖房する場合は合板系のもので」とお答えしたのだが、お客様が「何かいいものない?」ということで、色々調べて、㈱吉田製材の吉野杉 源平フローリングにした。伸縮に対応できるよう、それなりに小さく(1820×110×15)、四面エンドマッチ加工ということで。信用できそうな床暖房屋さんから、「色々実験してみて吉野杉って、寸法安定性良かった。」というコメントも決め手の一つ。 コストの関係上、上小節~小節ランクという見栄えの等級は下から二番目だったが、節や欠点などの加工が、元の木の色に合わせた木で補修されてるので、ぱっと見た感じは、源平上小無地程度の高級感がある。
杉の香りが工事現場いっぱいに満ちている。自己満足している。
★㈱吉田製材の吉野杉 源平フローリング
★トコダン企画販売(床暖房屋さん)


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
★ ほんだ建築 トップページへ
滋賀マキノ、びわ湖畔のチョットきれいな素泊まりの宿(コテージ)ご来訪お待ちしています
★ マキノステイズ ViWaびわ トップページへ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――