滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2006年5月12日

おしっこの話(2)

昔話とおよばれの話が続きます。
30歳位、初めて鉄骨3階建ての建物を個人事務所の代表として設計しました。
竣工に際し、社長さんがねぎらいの席を設けていただきました。
安堵と喜びとで相当酔っ払って、トイレへおしっこに。
勢いよく放水した水は、小便器から大量に跳ね返り、真新しい若草色のスーツに。
スラックスのその周りからひざあたりにかけてが、
酔っ払いの目にも明らかに、水分を含み緑色に変色してしまいました。
席へ戻れない。
しょうがないので、大きい方のトイレで時間をすごしたのですが
自然乾燥では、なかなか色がひきませんでした。
そんな恥ずかしくもなさけない思い出があります。

その後、普通にしていても跳ね返りがあることに気が付き
おしっこの仕方や便器の形状に、普通の設計者よりは興味を持つようになったと思います。
<次回へつづく>

関連MYブログ

◎ 14/10/12 衛生陶器というものについて
◎ 14/10/08 おしっこの話 余話
◎ 14/10/02 昭和レトロの小便器
◎ 13/06/15 暖房便座の電源を切りましょう
◎ 07/04/19 TOTO(東陶とロックバンド)

◎ 06/05/16 おしっこの話(追1)
◎ 06/05/14 おしっこの話(4)
◎ 06/05/13 おしっこの話(3)
◎ 06/05/12 おしっこの話(2)
◎ 06/05/11 おしっこの話(1)

ブログランキング、ポチッと一つお願いします。banner2.gif にほんブログ村 住まいブログへ
 
ほんだ建築トップページへはこちらから

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

ブログ一覧

  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
TOPへ