滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2015年11月3日

住宅コンセントで消費するエネルがー

住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)致します  ◎実績詳細
====================================

今日から西粟倉への一泊研修旅行。
昨晩から準備々々ということで、様々な携帯機器を充電。こんな風になってしまいました。
上は、家庭内の用途別消費エネルギーというもののグラフ。
一年間で、36.8ギガジュール/戸 というのがどういう大きさかはわからないんですが、
1973年に比べて2012年は1.2倍。
ちなみに、産業部門は当時から省エネが進んでいて、0.8倍とのこと。
給湯で3割、暖房で2.5割のエネルギー消費。そして、このグラフの
動力とはコンセントを使って消費した、電気エネルギーとのこと(冷暖房は別)
全体には1.2倍でも、動力照明部分は1.67倍くらいに伸びてる。
省エネ家電っていっても、
19インチのブラウン管TVが、19インチの液晶に代わるなら、省エネになるだろうけど、
40インチだと??
冷蔵庫でも、省エネとはいえ、買い換えると多分庫内容量が大きくなる。
一杯、家電増えてるみたいだし・・・
我が家のコンセントを見て、ふと思い出した次第。

151103eco

====================================
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)致します(インフォメーション08/02/11)
実績詳細
ほんだ建築トップページへはこちらから
ほんだ建築facebookページも始めました。
ほんだ建築工事進捗ブログ
はじめて家をと考えている方へ『打合せをうまく進めたい』

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。また、地元で長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
=======================================

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

ブログ一覧

  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
TOPへ