年度末+春先ということで慌ただしい。
◎滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink ◎≒100%高島産の木と高島の職人による家づくり モデルハウス開店中です(設計監理担当) よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします
====================================
年度末+春先ということで慌ただしい。
今日は大安、地鎮祭も終え、雑木林の中に建つセカンドハウスの伐採作業もほぼ完了。
明日からは、倒した木の整理とユンボを使っての伐根作業です。
設計監理をしている、グループホームも佳境。最終の設備機器の取付けが、明日から始まる感じ。
この前建て方した住宅の外壁と天井の吹付断熱施工しました。
設計を含めると2回目、自社施工物件としては始めて。
当初の出だしの頃と比べると、コストもかなり下がり、これからは「標準これかな」という感じです。
天井は小屋梁天端にシートを施工しそこに吹き付けています。
シートの受けは@910程度で支障がないよう、ただ重ねの隙間がないようにという感じでしょうか。
==========以下は、私の仕事のコマーシャル link===========
◎ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキング
◎ほんだ建築工事進捗ブログ
◎はじめて家をと考えている方へ『打合せをうまく進めたい』
◎土地込み940万円のセカンドハウスのプラン (インフォメーション08/04/02)
◎住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)します(インフォメーション08/02/11)
地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。また、地元で長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。
☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
=======================================