クラウドファンディング支援のページは、以下のリンクから、 皆様、シェア & ご支援よろしくお願い致します。 http://www.makuak…
1月23日(2017) 累計積雪 90cmとなりました。 雪には、慣れている私ですが、一日に70cmの新雪は、余り経験がありません。 軽トラの荷台にメ…
昨年、高島市商工会が企画運営する高島の発酵食品アンテナショップ、 近江高島かもす家 が、京都三条(三条通寺町東入ル)にオープンしました。 今回、女性の…
写真上は、ビラデスト今津あたりから、マキノの平野越しに、琵琶湖(海津大崎・竹生島) 写真下は、メタセコイア並木の雪化粧です。 ――――――――――――…
写真上は、高島市アンテナショップ京都三条「かもす家」設計 写真下は、Nz邸 設計・工事 ―――――――――――――――――――――――――――――――…
★焼杉板横張の外観 ★検査合格。まー、あたりまえなんですが。 ★ススキの頃 ★コスモスの頃 ★吹付け断熱材施工状況 ★建前日和、九月の空 ★地鎮祭 四…
かなり久しぶりに、型枠屋さんや、鉄骨屋さんが嫌がりそうな図面書いてます。(笑) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――…
今朝は今冬、山に二度目の雪。里でも昨夜はパラパラと雪が降りました。 湖西マキノ雪便り ★野坂山地(滋賀県・福井県境の山並み)の雪の様子 ★夜半には少し…
そろそろ終盤、昨日からクロス貼り工事に入ってます。 ★南東側からの外観 ★お客様が、ビニールクロスに迷われたので、 少し大きなサンプルを取って、現場に…
マキノ自然観察倶楽部のご案内です。いかがでしょうか。 連続講座13回、 これを修了すれば、エコツーリズムインタープリター(自然観察案内人?) 免許皆伝…
11/3(木祝)滋賀県高島市マキノ町海津でイベントあります 数ヶ月前から皆さんと一緒にぼちぼち直していた、 古い空家を古写真ギャラリーに…
明日は、大津の浜大津港の空き地で、 「滋賀けんせつみらいフェスタ2016」 があります。 私は、 建築士事務所協会のブースで、建築相談や、お子様対象の…
★ Kyoutopi(キョウトピ)>バー・立ち飲み>京都新京極商店街にオープン! 滋賀・高島の地酒豊富な立ち飲みアンテナショップ☆近江高島「かもす家」…
★ 外観 ★ 1F内部 天井と床がほぼ出来ました ★ 2F内部 天井と床がほぼ出来ました ★ 2F内部 これから取り付け始める額縁材などが搬入されてい…
例年通り、メタセコイア並木を走り抜ける栗マラソンが今年もあります。 ◎ 大会パンフレットPDF ◎ 大会による交通規制リンク それから、今年から市とフ…
自分で初めて設計した公共建築(S59)の改修工事が終わりました。 改修といっても、傷んだ所を直すのではなく、マキノ駅前駐輪場に間仕切をして ビワイチ用…
昨日は、かもす家(かもすや)のプレオープン 中小企業庁?だの全国商工会連合会役員さんだの、お歴々が集合されての 開店披露と式典とパーティ。 そんな中で…
台風もここマキノは大したこともなく過ぎ去ってくれたようです。 とはいえ、昨日は、足場のメッシュシートたたみしました。 そのせいで、隠れていたほぼ出来上…