ブログ
2020年4月13日
再々塗装でメンテナンス
今年は雪が少なく、晩冬でも塗装工事ができました。
平成15年竣工のNkm邸セカンドハウスのレッドシダーの外壁と軒裏を再々塗装。
前回の再塗装が平成22年頃ということで、約10年ぶりの塗装。
琵琶湖に面して建ち、風をよく受けることもあり、全体が少しくすんだ印象になっていました。
BEFORE 隣地の笹が風に揺られて外壁に当たっていたようで、傷や塗料はがれなども見られます。高圧洗浄機で、劣化した塗料や、付着した汚れを落としました。
BEFORE コーキングもところどころ切れていのも一箇所ずつ確認して直しました。
足場を設置したので、屋根の劣化などの確認も行いました。
AFTER 一枚目の写真と同じ箇所。塗料は溶剤系浸透タイプの和信科学工業のガードラックProです。
AFTER 再々塗装後の全景。
月日を経た木が塗装し直された雰囲気。新築とはまた違い、お客様が丁寧に住まわれているのことを伝えているな、と思います。
北口






――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます ★ ほんだ建築 トップページへ
滋賀マキノ、びわ湖畔のチョットきれいな素泊まりの宿(コテージ)ご来訪お待ちしています ★ マキノステイズ ViWaびわ トップページへ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――