滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2012年3月8日

話題作を忘れたころに初めて訪問(金沢21世紀美術館)

滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクトlink
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いしますにほんブログ村 住まいブログ 別荘・セカンドハウスへ
====================================
商工会建設業部会の研修旅行、最後は近江町市場でお買い物、という定番。
どこがいいかとスマホで近くの観光スポットを探したら、金沢21世紀美術館が出てきた。
まだ1度も行っていなかったので、急遽一人で別行動をした。

妹島さんの設計は、写真で見る限り、あまり好きではなかった。
昔、学校の授業で「1/1の模型と建築とは違う」と先生が言っていた。
妹島さんの仕事は、どうもその1/1の模型のように思えて、何だか好きになれなかった。
カッコウはいいかも知れないけど「建築」としては・・・、というイメージ。
でも、この建物には、久しぶりに感動を覚えた。
この空間では、観客がみんな芸術品と化しているように思えた。
展示作品を見るというより、
展示作品を面白がる人間の方が、見ていて生き生きして面白い。設計もそうだが、
多分最初か関わられた学芸員の方と、設計者のコラボが、とてもよかったのだろう。
現代の芸術を体感できました。

思ったより、小さい。

外にある、オブジェを試してみる人「アリーナのためのクランクフェルト・ナンバー3」という作品

この写真で、ほぼこの建物の作りはわかる、ような気がする。(トップライト部分を除いて)

油圧式のエレベータ。動きが視覚化されていて、乗っている人、待っている人それぞれに面白い

屋上にあるオブジェ「雲を測る男」という作品

屋上のオブジェ・草の壁「緑の橋」という作品・色ガラスの回廊

草の壁・色ガラスの回廊

それを眺める、カップル+シングル

あの池は、なんなんだ? みんな何を覗き込んでいるの?

「スイミング・プール」という作品。

女性二人連れが、体験しながら遊ぶ 上から(1Fから)

女性二人連れが、体験しながら遊ぶ 水中から(BFから)

ガラスケース

ガラスケースを見つめる

職員さんもオブジェのよう01

職員さんもオブジェのよう02

職員さんもオブジェのよう03

ミュージアムショップで品定め

妹島さん、ありがとうございました。

=======以下は、私の仕事のコマーシャル===================
ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキングblogram投票ボタン banner2.gif
ほんだ建築工事進捗ブログ 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ
◎ はじめて家を と考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込、940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
========================================

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

ブログ一覧

  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
TOPへ