滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2013年2月16日

JRマキノ駅前開発、琵琶湖へ一直線のケヤキ並木通の成り立ち

滋賀県立大学・田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
高島の観光&イベント情報びわ湖高島観光協会>イベント情報
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします にほんブログ村 地域生活ブログ 滋賀情報へ
=======================================

JR湖西線マキノ駅前開発(マキノ駅前土地区画整理事業)に尽力され、
琵琶湖へ一直線のケヤキ並木の30m巾の道路の成り立ちに関わった
地元の元町職員の講演会があるそうです。


私も マキノ駅前 には、思い出がいっぱいです。

◎MYブログ12/05/17 マキノ駅前通りのケヤキ並木の新緑がきれい
◎MYブログ07/05/26 電線と看板をなんとか
◎MYブログ07/04/03 太陽系とマキノ駅前プラザ
◎MYブログ06/07/08 自慢話を一つ-マキノ駅前駐輪場
◎MYブログ10/07/11 ネムノキの花の季節です

マキノ駅前の計画は、素晴らしい計画だったと思いますが、
一点だけ、いつも、あのゲートの真ん中に竹生島が見えればいいのに、と、思っていました。
常々そう思っていたら、カーブした道をつけたら良かったんだと最近解決策が浮かびました。
空想です。

ただ、現実に目を向けると、湖西線が出来て、ほぼ40年。
やっと堅田西部の区画整理事業が工事が始まりました。
西大津駅前の区画整理は、結局出来ずじまい。あの当時、
京阪線・市役所・湖岸・競輪場・旧琵琶湖ホテル、そんな場所が
有機的につながる計画が出来ていればと空想すると、惜しいな、と思ってしまいます。

振り返って高島市内の駅の位置を見ても、高島も今津も安曇川も、
なぜあんな不合理な位置になってしまったのかと、情けなくなります。
高島なら、鹿ケ瀬までの幹線道路の交点、
安曇川なら、朽木と船木を結ぶ幹線道路の交点
今津なら、小浜へ通ずるR303との交点、
からそれぞれちょっとずらした位置にすれば、地域交通網がものすごく綺麗に整理できたのに、
と思ってしまいます。
土地に関わることは、どうしても合理的に物事が進まない、何か良くないコト、表には出ない
土地の所有権という私権の絶対性と、何か利権がらみのことが、多すぎるような気がします。

==========以下は、私の仕事のコマーシャル link===========
ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキングbanner2.gifblogram投票ボタン
ほんだ建築工事進捗ブログ
はじめて家をと考えている方へ『打合せをうまく進めたい』
土地込み940万円のセカンドハウスのプラン (インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)します(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。また、地元で長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
=======================================

TOPへ