滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2011年4月16日

週末は、桜々

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします にほんブログ村 地域生活ブログ 滋賀情報へ
=======================================

(2011/4/16)161バイパスの今津付近を走っていると、右も左も桜々である。


山のふもとには、点々と桜が咲いている。

平野にもポツポツと大きな桜が見える。

少し気になったので、今津マキノ桜めぐりをして見た。


今津町深清水では、柿畑の真ん中に大きな桜があった。


地元では夫婦桜と呼ばれているそうだ。近づいてみると確かに2本の桜の巨木だった。


その近くのも大きな一本桜。これは、竹生(ちくぶ)の桜というそうだ。


その道をもう少し山の方へいくと、酒波(サナミ)という集落。酒波寺の参道も桜のアーケードだった。


そして、酒波寺のお目当ては行基桜


161バイパス沿いには、名もないが桜の巨木があった。


百瀬川(モモセガワ)の上流にいくと、山桜の群生地がある。私の大好きなスポットだ。


今年は雪が多かったせいか、砂防ダムを流れ落ちる水量も例年より多いように思える。


百瀬川を下ると土手には大きな辛夷、この木の春を告げる木だ。


これは4/11の写真だが、マキノ町追坂峠ふもとにある清水(ショウズ)の桜


最後は海津大崎。海津漁港から東山ふもとの湖岸線が桜並木で白い帯のように見える。


今年は大雪で、赤坂山山系にはまだ雪が残っている。
長野や東北(この言葉を口にすると最近は色々な思いが巡るのだが)
では良くある景色なのかも知れないが、
ここ高島市マキノ町では、余程の大雪の年しか見られない珍しい景色だ。

関連HP&MYブログ

◎MYブログ10/04/19 「美しいマキノ・桜守の会」

=======以下は、私の仕事のコマーシャル link================
ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキングbanner2.gifblogram投票ボタン
ほんだ建築工事進捗ブログ
はじめて家をと考えている方へ『打合せをうまく進めたい』
土地込み940万円のセカンドハウスのプラン (インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)します(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。また、地元で長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
========================================

TOPへ