滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2013年2月22日

小浜、食彩ごえん でおいしい食事

滋賀県立大学・田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わる震災復興プロジェクトLINK
高島の観光&イベント情報びわ湖高島観光協会>イベント情報
マキノ地域限定の観光&イベント情報マキノまちネットTOPページ
よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いします にほんブログ村 地域生活ブログ 滋賀情報へ
=======================================

先日、小浜で仕事終わりが夕方になってしまったので、海の魚でも食べようか、という成り行きに。
打ち合わせしていた地元の方に
「どこか、美味しい魚のあるところ知りませんか?」
と尋ねたら、首をひねりひねり
「※※かなー」と言われるが、どうも話が噛み合わない。
よく聞くと、鮮魚店に頭を巡らされていたらしい。
そうか、海に近い地元の方は、魚は食べるものじゃなく造る(料理する)ものだったらしい。
やっと誤解が解けて、
「浜通りに何軒か並んでる」との結局の曖昧な答えに
とりあえず、灯りが灯っていた「食彩ごえん」というお店に入った。
こういうお店の選び方は、大概は失敗なのだが、この日は、「アタリ」でした。
お店の今日のオススメ、イカ(1ぱいまるごと、部位別に造り・焼き・天ぷら)、
その後、しらこ、ぶりかま、グジ鯛の塩焼きなど
海の幸を、調子に乗って次々と注文してしまいました。

色んなブランドの一升瓶がズラリと並んでいたので、おあいそで
「燗似合う酒は?」 (私は燗したらあんまりどれもよくわからないと思っている)
と聞いたら
「燗なら、安いですけどこの地酒でいいのでは」 と無理矢理ブランド酒を押さない。

支払いで、レジのところに立っていたら
精算している女性店長(おかみ)らしき人に、店員が料理を盛り付けた皿を差し出し
「チェックして下さい」
「はい」、というやり取り。

いいお店だな、と思いました。

食彩「ごえん」ばなしでした。
袖(光ファイバー?)すり合うも多生の縁(ごえん) 今後共、どうぞよろしくお願い致します。

食彩ごえん―食べログ(福井)

==========以下は、私の仕事のコマーシャル link===========
ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキングbanner2.gifblogram投票ボタン
ほんだ建築工事進捗ブログ
はじめて家をと考えている方へ『打合せをうまく進めたい』
土地込み940万円のセカンドハウスのプラン (インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)します(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。また、地元で長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
=======================================

TOPへ