滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2007年12月15日

マキノ町在原の山へ

一昨日は、仕事でマキノ町在原の山へ分け入りました。

行く途中、朝もや煙る杉の山が東山魁夷の絵を思い出させたのでパチリ。

071212yama0.jpg

そして、こんな風景を見ると、いつも永六輔の無名人名語録の一節を思い出します。 

「東山魁夷の山の絵が自然を写すっていうけど

あのきちんと並んだ杉は、自然じゃありません。

人間が植林して、手入れをきちんとして育てている山です。

つまり、植林は杉や檜の畠であって不自然の美です。」

 

さて、目的地近くに着くと、道沿いの日影に残雪。12月5日の雪が残っているみたいです。

071212yama1.jpg

きこりの職人さんと山へ分け入る。

「これは何?」と聞くと、「しかの糞や」とのこと。

071212yama2.jpg

大女優吉永小百合の♪フンフンフン・・・♪という歌が昔あって

それがパロディ化されてTVでやってたのを思い出してしまいました。

奈良のお土産の「鹿のふん」は本当にリアルな物なのだと、実物を見て思いました。

  

又歩いていくと、「これが鹿の足跡や。」  ちょうど雨上がりであったことも幸いして、

粘土に足型をきちっと押したような鹿の足跡を始めてみました。

071212yama3.jpg

「糞もこの足跡も今さきのもんや、わしらが上がってきたから逃げよったかしれんくらいや。」

とのこと。

最後の写真は、植林した杉林の様子。

青色のテープは、鹿に杉の樹皮を食べられないための対抗措置、

上の方には、害獣を防止するためのフェンスも見えます。

071212yama41.jpg

現在の今の山の良い実地研修となりました。

ブログランキング、ポチッと一つお願いします。banner2.gif にほんブログ村 地域生活ブログ 滋賀情報へ
 
ほんだ建築トップページへはこちらから

TOPへ