滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2011年7月24日

建築家は死んでスタイルを残す・帝国ホテル大阪

よろしければ、MYブログご訪問のよしみでポチッと一つお願いしますにほんブログ村 住まいブログ 別荘・セカンドハウスへ
====================================

この前の日曜日(2011/7/17)に、
娘の大学の就職&学修説明会が帝国ホテル大阪で行われた。
ただ(というか保護者会費は払っているのだが)で、帝国ホテルのバイキングが食べられる、
長男は、大学は卒業したものの思わぬ方向に進んでしまっている、
そんなこんなで、一度も行った事のない会に出席する事になった。
嫁さんには「ちゃんと話聞いて来てや」と言われて送り出された。
初めて聞く、最近の大学就職状況は、それなりに面白かった。

帝国ホテル大阪は、大川(昔の淀川)沿いに立つ高層ビル。
設計は、三菱地所。左がホテル、右はビジネスタワー、右端に少し見えるのが高層マンション。
大阪アメニティパーク(OAP)という、巨大再開発で誕生した場所。

千人以上も集まる会とは思っていなかったので面食らってしまった会だったが、
その巨大なキャパの主会場は、3Fの大ホール。

その壁面装飾のクローズアップ

宴会場ロビーの壁面装飾(宴会場と同じパターンが採用されている)

宴会場出入口開口枠の装飾

そのクローズアップ

宴会場ロビーの照明器具

ライトの旧帝国ホテルのデザインが至るところに散りばめられていました。

虎は死んで皮を残し、人は死んで名を残す、の伝でいくと
建築家は死んでスタイルを残す、という感じか。

明治村で見た、がらんとして少しすすけた「抜け殻」という感じより、
同じようなデザインでも、やはり、実際に使われ、種々の調度が整い、
照明に映えているインテリアを見ると、こちらの方が本物より好ましく思えた。

この巨大な懇親会では、料理は期待できないなー
料理すぐなくなって食べれんのちゃうやろか?
と思っていた(ただということもあるし)のだが、さすがにそこは帝国ホテル。
それなりの量が、次から次へ出されたようで、
ビールも食事も満足することが出来た。料理もおいしかった。
ただ、女性陣が多数を占めていたせいか、
沢山並んでいたデザートは、結局食いっぱぐれてしまった。

関連HP & MYブログ

◎ARCHITECTURAL MAP>帝国ホテル中央玄関(明治村)
建築をめぐる話(下山眞司)>旧 帝国ホテル 図面補足・・ポーチ~ロビー断面
建築をめぐる話(下山眞司)>再び、設計の「思想」・・旧・帝国ホテルのロビーに見る
フランク・ロイド・ライト – Wikipedia

◎MYブログ11/07/25 JR桜の宮駅、大川橋上から、OBP・OAPを眺める

Re-urbanization ~大阪再都市化~>帝国ホテル大阪
帝国ホテル大阪オフィシャルHP
大阪アメニティパーク(OAP)オフィシャルHP
㈱三菱地所設計

=======以下は、私の仕事のコマーシャル===================
ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキングblogram投票ボタン banner2.gif
ほんだ建築工事進捗ブログ 滋賀咲くBlog 内の会社のブログ
◎ はじめて家を と考えている方へMYブログ08/09/08-みんな打合せをうまく進めたい
土地込、940万円のセカンドハウスのプランを作りました(インフォメーション08/04/02)
住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます(インフォメーション08/02/11)

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が
完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、
かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。   また、地元で
長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
========================================

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

ブログ一覧

  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
TOPへ