滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2018年9月14日

あっちもこっちも地盤改良、両方とも12月に向けて発進

◎マキノ駅前トイレ整備  こちらは2.6m位なのでセメントミルクの地盤柱状改良

img_0956

img_0976

◎山科N邸 こちらは4.0m位なので鋼管杭の地盤柱状改良

img_1169

img_1163

20年前なら、両方とも直接基礎でOKみたいな建物。
阪神淡路大震災でかなり建築基準法が変わったのが確か平成12年、それ以降、こういう工事も増えたなー、という印象。
昔に比べると、特に小規模な建物ほど、地盤や基礎のかかるコストのウェイトが上がってるように思う。田んぼを造成したところなどはそうかなーとも思うが、昔からの集落でも地盤調査をすると、地盤改良が必要、という結果が出たりする。今まで、そんなことした家ないのになんで我が家だけせなあかんの?って言われると、ほんまに必要なんやろか?と思うこともある。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)出来ます
ほんだ建築トップページへ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

TOPへ