滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2007年8月29日

まど・窓・Window

学生時代、先生にこんな豆知識を披露してもらったことを覚えています。
日本語の「まど」は間戸(まど)、柱と柱の間を戸を立てかけた状態が語源。
漢字の「窓」は、「穴」の間に「心」つまり人間が、
両腕で頬杖をついている「ム」という形が入っているのが成り立ち。
英語の「window」は、windつまり風の通り道というのが語源。
中国も英語も、窓は壁に穿った穴という感じで、元々石造やレンガ造の建物文化
所が、日本は元々柱梁で出来た木造の建物文化。
その違いが言葉の成り立ちにも影響している、と。
ほんとかどうかは知りませんが、当時ちょっとした文化論のようにも感じたので、
記憶に残っているのでしょうか。

 

ブログランキング、ポチッと一つお願いします。banner2.gif にほんブログ村 住まいブログへ
 
ほんだ建築トップページへはこちらから

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

ブログ一覧

  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
TOPへ