滋賀のセカンドハウス・別荘のほんだ建築

琵琶湖に別荘・セカンドハウスを建てるならお問い合わせ

  • 建築家ほんだの考え
  • 施工事例
  • 建築の流れ
  • 一般住宅について
  • ブログ
  • マキノ地域情報
  • 遊休別荘の宿泊施設トータルサポートサービス リ・コテージ

ブログ

ブログ
  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
2015年2月23日

富田林市寺内町(大阪唯一の重要伝統的建造物群保存地区)

住宅・セカンドハウスは、随時ご案内(室内も)致します(インフォメーション08/02/11)
実績詳細追加しました。
滋賀県立大学,田の浦ファンクラブ滋賀サポートチームが関わっている震災復興プロジェクト
◎ 私が設計した(高島の木の家づくり)モデルハウス無事 売約済みとなりました
====================================

高島市商工会、建設業部会の研修旅行で
富田林市寺内町(大阪唯一の重要伝統的建造物群保存地区)に立ち寄りました。
近鉄富田林駅は、電柱の巾よりちょっと広いくらいの2階建ての建物もある町。
DSCN2868そこを少し抜けると、古い街並みがポツポツと現れ始める。これは、かなり特殊な軒先廻の塗籠の意匠。

 
DSCN2870

そして、こういう街並みが縦横に広がる01
DSCN2877

こういう街並みが縦横に広がる02
DSCN2878

チョット変わった隅鬼瓦。宝袋??
DSCN2879

こんな感じがスタンダード。本瓦葺、しっくい塗籠の作り、格子は概して太い45~50角くらいか?
DSCN2880

こういう垂木の塗籠のデザインは珍しいように思う

DSCN2881

水路は(ステンレス枠板石落とし込?)の景観に配慮した蓋。元々は開渠だと思う。

DSCN2882

鬼瓦。和歌山でもそうだったのだか、ココでも(民家の)鬼瓦に本当に鬼がいる。
普通は家紋や玉などが多いように思うのだが。DSCN2883

まるっポ、漆喰塗籠の掛庇01DSCN2884

まるっポ、漆喰塗籠の掛庇02DSCN2886

袖壁、全ての町家が塗籠作りのこの地区ではあまり無いものだそうである。DSCN2887

越井本家?の長くて高い塀。越井木材工業㈱の社長宅とのこと。
この地域にあった、幾つもあった材木問屋の中で、ずっと残っているのはここだけ、との事。DSCN2888

立派な鬼瓦と鳥休DSCN2889

景観に合わせて改修したらしい建物。格子戸の向こうが車の出入口と思しき3枚引き戸DSCN2890

立派な鬼瓦と鳥休
DSCN2891

この街にも、「ばったん床机」があるみたい。ランマの格子も独特、この形はいくつか散見された。DSCN2893

区域内にある、景観を配慮した新築の店舗付き住宅のようDSCN2894

敷地の真ん中を下水が横断している町割だったとのこと。下の丸い模様がその位置を示している。
だから下水の掘割で建物が分割されている様子がわかる。

DSCN2895

杉田玄白でも出てきそうだが、景観を配慮したサインデザインのよう。多分中は普通のお医者さん。DSCN2897

興正寺別院01 築地塀の切妻部分の破風の下の彫刻は珍しい気がする。
DSCN2896

正寺別院02 隅瓦の意匠、天女に鳥の羽根?普通はモモみたいな形の瓦で納める部分DSCN2898

興正寺別院03 貴人口のチョット豪華すぎる瓦葺の唐破風。DSCN2899

興正寺別院04 狩野派のフスマと豪華な彫り物。
大宗派でないお寺では維持保全が中々大変らしい。DSCN2902

興正寺別院05 イチョウの古木に遠慮した庇。DSCN2905

 

興正寺別院06 町中の個人の住職サンのお寺らしくて微笑ましい。
DSCN2904

寺内町伝建地区の街並みと、PLの塔
DSCN2908

=========以下は、私の仕事のコマーシャル link===========

ほんだ建築トップページへはこちらから ◎ブログランキングbanner2.gifblogram投票ボタン
ほんだ建築facebookページも始めました。
ほんだ建築工事進捗ブログ
はじめて家をと考えている方へ『打合せをうまく進めたい』

地域特性に造詣の深い地場の工務店や設計士を見直して頂ければと思います。地場で仕事が完結すること自体、ヒトやモノの移動エネルギーが少なくてすむ環境負荷の少ない選択であり、かつ 住宅建築は個人ができる身近でとても大きな地域振興でもあります。また、地元で長く仕事を続けられているということこそが品質をおろそかにしなかった証拠ではないでしょうか。

☆☆ とりあえず、ハウスメーカーを選択肢から外して、家作りを考えてみませんか ☆☆
=======================================

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

ブログ一覧

  • 本田明ブログ
  • マキノ地域情報ブログ
  • スタッフブログ
  • 工事進捗ブログ
TOPへ